[リストへもどる]
一括表示
タイトルRX−78 NT−1開発進行中
記事No17
投稿日: 2002/10/15(Tue) 15:11
投稿者ゆきとし
 しばらくぶりに覗かせて頂きましたが、リニューアルされていますね。
 模型関係の掲示板を設けて頂いたので、書き込みさせていただきます。

MG版アレックス、只今せっせと開発にいそしんでおりますです。
久々のプラモ製作と言うこともあってか、頭部だけで2時間もかかってしまいました。(^^; (完成するのはいつになるやら・・・)

折に触れて開発状況など書かせて頂くかと思いますが、よろしくお願いします


タイトルRe: RX−78 NT−1開発進行中
記事No20
投稿日: 2002/10/15(Tue) 15:11
投稿者こうたろ   <nellysan@athena.dricas.com>
 ご無沙汰しております。

 「模型関係」といっても、コンテンツ自体が存在しないので意外
に思う方も多いかもしれませんね(笑)。

 MG版アレックス、手元にはありませんが、そのうち届くと思い
ます。細かい部分は見ていないのですが、私的には問題の無いキッ
トに見えましたが、ゆきとしさんの感覚としては如何ですか?

 そのまま放置されっぱなしのキットも多いので困ってしまいます
が、機会を作ってしっかり作りたいものです。ちなみにMGのキッ
トとしては、ゲルググ、Zガンダムを所有しています。

 そういえば、アオシマ製の「スターガオガイガー」も出ているの
で、そのうち購入したいなぁなんて思っています。箱が大きいので
持ち帰るのは大変そうですけれど(笑)。

#PGガンダムやザクの比じゃないですが(笑)

タイトルRe^2: RX−78 NT−1開発進行中
記事No35
投稿日: 2002/10/15(Tue) 15:11
投稿者ゆきとし
非常に亀レスでスミマセン。

 今回のMG版アレックスですが、内容的はかなり良いのではと感じてます。
 部品点数も簡素化することなく、細部まで再現しようという姿勢が見えて
いますし、パーツの品質も接着剤無しでも組みあがってしまえる程の精度
には驚かされます。
 ギミックの方も、アーマーをつけた状態での稼動や、腕のバルカンの動きも
見事に再現されていて、素晴らしいですね。(前モデルを作ったことがあるだけに余計に感動してます(笑))
 と、こんな風に書くともう完成したとお思いでしょうが、まだ半分も進んでおりません。(爆)
 あと、これは蛇足で取り説を見ないと判らないネタなんですけどこじつけがましい略称の説明にちょっとげんなりしてます。
 U・N・T SPACYって元々地球連邦宇宙軍の略だったじゃないですか
それが途中のモデルから E・F・S・Fに変更になったですよね。それじゃつじつまが合わないってんで、前者の略称を強引とも取れる解説をしてるんで
すよ。思わず苦笑してしまいましたけど。あと、アレックスも元々クリスがつけた愛称って認識があったんですけど、これまた強引な解説が書いてあります
と、くだらないことをつらつら書いてしまいましたがお許しください。

それでは、また

タイトルRe^2: RX−78 NT−1開発進行中
記事No24
投稿日: 2002/10/15(Tue) 15:11
投稿者とりがぁ   <orbit_base_master@gutsy-galaxy-guard.vip.co.jp>
話題に入らせてもらうぜぃ。

> MG版アレックス、手元にはありませんが、
> そのうち届くと思います。
んだ〜〜、届けなくちゃならね〜んか(火暴)。

まぁ、MGシリーズはカトキ・リファインの要素が大きいんで、
キットによっては物凄く評価が分かれておもしれ〜な。
オレなんかMG-Zはカトキがいじらなけりゃ、ああうまく変形
しなかったと思うんで、その辺は良かったんだがな。関節の
弱さはともかくとして。

# ガガガプラモ見てると、やっぱりバンダイの技術力はレベ
# ル違いだと思うぜ。

てなとこで。

##ゆきとしさん、はじめまして。
##乱文ですみません。こういうキャラなもので、お許しくだ
##さい。

タイトルRe^3: RX−78 NT−1開発進行中
記事No36
投稿日: 2002/10/15(Tue) 15:11
投稿者ゆきとし
とりがぁ さん、はじめまして。

 プラモは作っているときもそうですが、作り終わった後に色々動きを
付けるのが面白いですよね。
 ポリキャップが導入される以前は、動きを付けるのも命がけでやって
ましたです。(何度かやってるうちに間接がやわくなっちゃう)
 そこんとこ行くと、最近の技術革新って言うと大袈裟ですがやはり目を
見張るものが有ります。合わせ目もほとんど狂いがないし、動きも色んな
パターンを楽しめるようになりましたですね。

 今後とも、よろしくお願いします

タイトルRe^3: RX−78 NT−1開発進行中
記事No25
投稿日: 2002/10/15(Tue) 15:11
投稿者こうたろ   <nellysan@athena.dricas.com>
 MGシリーズは順調に種類を増やしていますが、どうも主役側に偏っ
っていて「う〜む」ですね。ジオン系もバリエーションで誤魔化してい
る様な気がしますし…。

 そして、HG−UCのシリーズ。出来は良いのですが、その位置づけ
か不明瞭な気がします。ガンキャノン、ギャン、ザクIIIカスタム、キ
ュベレイ…。で、ズゴックと百式ですからねぇ。分からないです。

 まぁ、個人的にMGとして「ゲルググ」と「Zガンダム」がキット化
されたので良いのですが、個人的には「νガンダム」と「ガブスレイ」、
「パラスアテネ」辺りを期待したいです。でも、一番欲しいのは、「G
P03(デンドロビウム)」だったりします。これだったら、HG−U
Cでも許す(爆)。

 ということで、「アレックス」そのうち宜しくお願い致します。

#「キュベレイ」は手に入れました(嬉)

タイトルRe^4: RX−78 NT−1開発進行中
記事No37
投稿日: 2002/10/15(Tue) 15:11
投稿者ゆきとし
MG化の法則ってなんかあるんですかね?その時の気分だったりして(^o^;

デンドロビウムのキットでしたら町田のヨドバシカメラで見かけましたよ。
お値段も結構な金額でした。こんど詳細確認してきます。

私の次の狙い目は、HGの「ジム・スナイパー」だったりします。
また箱が増えて行くな〜(^o^;


タイトルRe^5: RX−78 NT−1開発進行中
記事No39
投稿日: 2002/10/15(Tue) 15:11
投稿者こうたろ   <nellysan@athena.dricas.com>
 MG化の法則については無いと思いますよ。ただ、ユーザの殆どが
「1年戦争(=初代ガンダム)」を希望していると思うので、それを
そのままキット化してしまっては、売上が伸び悩むから小出しにして
いるのではないかと…(笑)。年末は「ZZガンダム」ですからね。

 「デンドロビウム」ですが、ガレージキットになっているのは知っ
ています。以前、コトブキヤが38kで販売していたのですが絶版と
なり、その後、それを改修して(記憶では)、B-CLUB で販売したの
が今店頭に置いてあるものだと思います。価格は68k…。
 スケールが 1/220というのが気に入らないので、MGもしくはHG
で発売して欲しい訳です(笑)。もし、MG(1/100)で発売したら、
値段が高くても絶対買います。

 ちなみに、数年前のワンダーフェスティバルでは、ペーパークラフ
トではありますが、1/144のデンドロビウム(GP03は市販のキット
を使用します)を購入しましたが、その大きさはかなり笑えます。こ
れが1/100だと、全長2mくらいにはなりそうですね(笑)。